ConoHa VPS

ConoHa VPSでブログ運営はありです【ワードプレス】

ブログ運営にConoHa VPS使うのってありなのかな?

そんな疑問を解消するために、この記事ではConoHa VPSでブログを作成して運営するのはどうなのか?ということを書いていきたいと思います。

記事の内容

  • ConoHa VPSでのブログ運営について
  • ConoHa VPSとレンタルサーバーの違い
  • 懸念点は全て自分で作業すること
  • コスパ良くワードプレスブログを始めたいならおすすめ

ConoHa VPSでブログを始めようか考えている人は参考にしてみてください。

ConoHa VPSとブログについて見ていきましょう。

ConoHa VPSでブログ運営はあり

ConoHa VPSでブログ運営はありです。レンタルサーバーを使ってやるのもいいけどVPSでやるのも悪くない

ConoHa VPS

  • 価格も悪くない
  • スペックも悪くない
  • ワードプレスのインストールも簡単

VPSなので諸々自分で作業する必要がありますが、それ以外の部分は結構良いんですよね。

ConoHa VPSの価格

ConoHa VPSには通常料金のプランとVPS割引きっぷっていう2つのプランがあるんですが、ブログのように長期利用する場合にはVPS割引きっぷを使うのが安いので、こちらの料金を載せておきます。

512MB1GB2GB4GB8GB16GB32GB64GB
3ヶ月341 円/月574 円/月666円/月1,195 円/月3,196 円/月6,995 円/月15,795 円/月31,095 円/月
6ヶ月336 円/月560円/月629 円/月1,183/月2,974 円/月6,470 円/月15,439 円/月30,213 円/月
12ヶ月303 円/月492 円/月535 円/月975 円/月2,495 円/月5,396 円/月13,595 円/月26,994 円/月
24ヶ月290 円/月471 円/月505 円/月924円/月2,455 円/月5,195 円/月13,096 円/月25,995 円/月
36ヶ月277 円/月449 円/月465 円/月875 円/月2,415 円/月4,994 円/月12,595 円/月24,995 円/月
初期費用なしなしなしなしなしなしなしなし
VPS割引きっぷプラン

メモリとかわからないけど安い気がする。

ConoHa VPSはVPSの中でも安い部類ですからね。

ブログを運営するならどのプランを選べばいいんだろう?と迷いますが、個人的には2GBや4GBあたりから選んでおけばいいかなと思います。

ポイント

  • 2GB・・・525円/月(12ヶ月契約)
  • 4GB・・・975円/月(12ヶ月契約)

安いプランで大丈夫かな?と思っても、使っている途中でプランのアップグレードは簡単に行うことができます。

ConoHa VPS

ConoHa VPSのプランをアップグレードする【1GBから2GBに変更】

2022/11/23  

そんな疑問を解消するためにこの記事ではConoHa VPSのプランを1GBから2GBにアップグレードしてみました。 アップグレードの手順がわからない場合は参考にしてみてください。 現状のConoHa ...

メモリ4GB以上が推奨だが

ConoHa VPSでブログを開設するならKUSANAGIを使ってワードプレスブログを作ることになるだろうと思います。

KUSANAGI?

高速化・最適化されたWordPressを使えるやつだよ。

KUSANAGIはなかなか良い感じなので魅力的です。

そしてこのKUSANAGIの推奨スペックは4GB以上となっているんですが、最初はPVも少ないしそんなにスペック積まなくていいかなっていうのが正直なところ。

運用するならプランはメモリ2GBとかにしておいて、必要になったらアップグレードすればいいと思います。

ワードプレスのインストールは簡単

VPSって色々ごちゃごちゃやらないといけないイメージあるけど?

ワードプレスのインストール自体は割と簡単です。

もちろんサーバーでコマンドを打ち込んで作業する必要はあるんですが、インストール自体は簡単です。

申し込み時に「かんたんKUSANAGI」っていうものがあるから、これを選択すれば後は諸々設定していくだけでOKです。


申し込み画面

どのような流れでワードプレスブログが開設できるのか?は以下の記事でやっているので、よかったら見て見てください。

ConoHa VPS

ConoHa VPSでワードプレスKUSANAGIを使ってブログ開設する

2022/8/1  

そんな疑問を解消するためにこの記事では、KUSANAGIを使ったワードプレスブログをConoHa VPSで開設する手順を紹介します。 Kusanagiを使ってワードプレスを作ってみたい方は参考にしてみ ...

ConoHa WINGとConoHa VPSの違い

ConoHa VPSを使おうか悩んでいるのなら、きっとConoHa WINGとも悩んでいるのだろうと思います。(VPSならConoHa VPSはおすすめなので大丈夫です)

それぞれの違いを大雑把に見てみると、簡単なのはConoHa WING

ConoHa VPSConoHa WING
簡単さ×
料金
KUSANAGI×

ConoHa VPSではKUSANAGIが使えるのがメリットだけど、コマンドで色々操作する必要があるのでちょっと難しい

VPSを使ってみたいとかサーバーの勉強も一緒にしたい!っていう場合にはいいけど、ワードプレスブログを作るという1点においてはConoHa WINGが簡単すぎます。

以下の記事でConoHa WINGとConoHa VPSの違いについて書いているので、気になったら見てみてください。

ConoHa VPS

ConoHa VPSとWINGの違いを紹介します。

2022/8/6  

今回はConoHa VPSとConoHa WINGの違いについて書いていこうと思います。 ConoHa VPSとConoHa WINGの違い ConoHa VPSとConoHa WINGはそれぞれVP ...

ConoHa VPSの作業はほとんど自分

VPSとConoHa WINGのようなレンタルサーバーの違いにもなってしまうんだけど、ConoHa VPSでブログを作成するとすると以下のような作業も全部自分でやる必要が出てきます。

ConoHa VPSで行う作業

  • セキュリティ設定
  • パッケージやバージョンの管理
  • サーバーの中でのコマンド操作

知識がないとちょっと怖いね。

そうだね、レンタルサーバーよりは明らかに難しいはず。

全くプログラムの知識がなかったり、これからVPSを勉強しようとも思っていない場合はConoHa VPSでブログ運営をするのはおすすめしません。

逆に知識があったり、VPSで勉強しつつワードプレスブログ運営したいっていう場合にはおすすめです。

ConoHa VPSでブログ運営をするのにおすすめな人

VPSの勉強をしながらワードプレスブログを運営したい人ならConoHa VPSでブログを開設してみるのがおすすめです。ConoHa VPSから申し込むと最大1ヶ月無料で使える700円分クーポンが付与されるようです。

VPSは自分で作業しないといけない割合が多いので、結構勉強になるはずです。

逆に自分で色々コマンドを打って作業したくない!っていう人にはConoHa WINGのようなレンタルサーバーをおすすめします。

  • この記事を書いた人

管理人

各VPSの使い方を紹介します。

-ConoHa VPS